忍者ブログ
「いけね、コロッケ踏んじゃった。」
[14] [13] [12] [10] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

徳島城きれい
(写真は 徳島市HP内、公園緑地課「徳島中央公園」 から)

> 江戸時代に徳島藩主・蜂須賀家の居城だった徳島城跡が、国史跡に指定されることになった。
>県内では徳島市の蜂須賀家墓所、藍住町の勝瑞城館跡などに次いで七件目である。
>
> 築城以来、約二百八十年にわたって徳島の政治の中心だった徳島城跡が、
>国史跡になるのは喜ばしいことだ。
> しかし、大事なのはむしろこれからである。
 >貴重な城跡をどのように整備していくのか、行政と市民が知恵を出し合い、
>国史跡の名にふさわしい整備・活用を図ってもらいたい。

( 徳島新聞社説より抜粋 )


断言する。
阿波藩、蜂須賀氏の江戸時代、徳島城、
これら全てが、
私だけではなく全お城・歴史マニアからして”どうでもいい”に近いぐらい無名である。
皆が皆、口を揃えて
「ああ、あったよなぁ」
程度の回答をするであろうことは目に見えて…。

わたしが知ってることだと、稲田騒動?トード研究の…
って全部明治以降じゃん。じゃん。

漏れ聞くところでは、重税やお家騒動もあったと聞くけれど、
逆に有名でないということは
「なにかとあったろうけど、程よく江戸時代を過ごした」
ということで、藩政自体は、それはそれでいいことなんだろう、と思う。

じゃあ城は?最初は天守閣あったの?どれぐらいの規模?
とかなると、ちょっと思い出せない…。
というか、正直考えたこともなかった。ノーマーク。
で、上記画像を取ってきた徳島市HP見ると

なんだ、きれいじゃないか。

徳島市のHP作ってる人は、いい写真を使った!
これはきれいだ。
おまけに内には、上田宗箇の手による庭園があるらしい。

wikipedia 上田宗箇

ほほー。徳島でプラプラしてる時に作ったのね。
その後、あちこちの造園をしてるところから視るに、
この徳島城の庭園が造園家・上田宗箇の出世作じゃないのかな?
上モノは空襲で焼けたらしいけど、徳島いいもの持ってんじゃん。
抜粋した論説も、きわめて正論でお城をちゃんと整備しよう!と言ってるし、
素晴らしいな徳島。

いままでノーマークでごめんなさい。>徳島城
ネット上でもすこし調べたりしてみるですよはい。


余談。

江戸某区の、うちからほど近いとあるお寺には
「阿波徳島藩主蜂須賀家屋敷門」
というのが残っている。
「卍」のマークも誇らしげに。
ウキウキしながら解説板読んだら
「・・・というわけでなんでここにあるのか不明。
っていうか上中下、どの屋敷のなに門かわからない。」
と書いてあった気がする…。やっぱりみんな興味ないのか
不遇なり蜂須賀氏…。

これがその門。
武家屋敷門%%http://maps.google.co.jp/maps?&q=35.63927540165681,139.6780300140381+(%E6%AD%A6%E5%AE%B6%E5%B1%8B%E6%95%B7%E9%96%80)&hl=ja&ie=UTF8&z=18%%35.63927540165681%%139.6780300140381%%18


これは徳島城
徳島城%%http://maps.google.co.jp/maps?&q=34.07278193318909,134.55673813819885+(%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E5%9F%8E)&hl=ja&ie=UTF8&z=17%%34.07278193318909%%134.55673813819885%%17
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
忍者検索

shinobi ブログ内検索
忍者AD
忍者貯蓄
忍者解析






QR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 歴史のバカ。 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]