忍者ブログ
「いけね、コロッケ踏んじゃった。」
[45] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


独自取材シリーズというか、
武家屋敷門シリーズというか、
とりあえず再度!

今度の「門」は、これでござる。

050901.jpg

ど-ん。

なかなかどっかりとした構え。
そしてどっかりと停車するどっかりとした四駆・・・。

これは岡山藩池田氏の家老、伊木氏の屋敷の長屋門でござる。

池田の家老の伊木氏といったら、陣屋持ちで堂々3万石余を預かっている、
下手な大名よりでかい家だったのでござる。


050902.jpg

要点をまとめますと、

・現在、世田谷区の二子玉川の高級マンション敷地にある。
・昔は岡山城下にあった、伊木氏上屋敷の門である。
・河川改修で破棄するところを、鮎川コンツェルン(のちの日産)の鮎川義介が
買い取って、紀尾井町の屋敷に移築した。
・のち、現在地にあった別荘に移築。
・そして邸宅がマンション化されたが、門は少し移築してここにある。

という感じ。
三軒茶屋の蜂須賀氏屋敷門とは違い、
江戸城下の大名屋敷の門ではないのでござる。


Wikipedia - 伊木氏
Wikipedia - 鮎川義介

GoogleMapでみてみるのでござる。

伊木家長屋門%%http://maps.google.co.jp/maps?q=35.623003454198106,139.62214350700378+(%E4%BC%8A%E6%9C%A8%E5%AE%B6%E9%95%B7%E5%B1%8B%E9%96%80)&hl=ja&ie=UTF8&z=18%%35.623003454198106%%139.62214350700378%%18

この四角いのが、門。
Satelliteにすると、屋根が見えまする。

さて、細部を見て見ましょう。

050903.jpg

うむ。立派立派。

050904.jpg

壁はもともとこうだったのかは謎。
移築といっても「骨組みだけ」で、
土壁なんかは鮎川時代以降なのかもしれない。

岡山市内に伊木氏の屋敷門というのが残っているらしく、
その画像をネットで見たのでござるが、
ちょっと壁の雰囲気は違ったのでござる。

050905.jpg

GW中で、大変よい陽気でござった。
歴史と青空の、美しい対比でござる。


「瓦の家紋を撮ろうと思って写真失敗しただけ」
というのは秘密でござる。


050906.jpg

こうして、思いっきりマンション敷地にあり、
マンション管理部屋として使用されているらしく、
脇には明らかに昭和時代の増築物もひっついているのでござる。

そもそもここはマンション敷地であり、
見学の際はその辺配慮すべし注意、でござる。

この近辺には「岡本民家園」、「旧小坂邸」などがあり、
岩崎小彌太の岡本静嘉堂文庫もあるのでござる(岩崎家墓地もあり)。
歴史散策にもオススメでござる。
ただし崖線を上り下りすることになるので、体力を考慮すること。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者検索

shinobi ブログ内検索
忍者AD
忍者貯蓄
忍者解析






QR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © 歴史のバカ。 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]